Blog
AnyMind Group
Jun 18, 2020
日本におけるSNSのトレンドとインフルエンサーマーケティング
私たちが2017年より事業展開を行っている日本のマーケットでは、世界と比べても非常にユニークなSNS利用における進化が見られています。今回はそんな日本におけるSNSのトレンドと、変化と進化を続けているインフルエンサーマーケティングについてお届けします。
■日本のインフルエンサーマーケティングの現状について
まずはインフルエンサーマーケティングの市場がいかに大きくなっているかについて、いくつかの統計を見ていきましょう。
HootsuiteとWe Are Socialのデータによると、アジアにおけるインターネットユーザーは全人口の92%、その中でアクティブなSNSユーザーは65%(8200万人)となっており、非常に成熟したマーケットになっています。とはいえ、これらのレポートによると、日本のインターネットユーザーは1日平均45分しかSNSに費やしていないとのことです。
一方、日本のオンラインにおける動画の視聴者数は、全インターネット利用者人口の74%、約8,600万人とSNSのアクティブユーザーを上回るほどになっています。
そして、このレポートによると、YouTubeが最もよく使われているソーシャルメディアとなっており、次いでLINEとTwitterが日本人に最もよく使われています。