Press Release

Facebook Icon Twitter Icon Linkedin Icon

E-commerce & D2C

Facebook Icon Twitter Icon Linkedin Icon

AnyMind Group、「TikTok」内で商品を直接購入できる「TikTok Shop」の日本ローンチを見据え、ブランド企業向け支援サービスを提供開始

TikTok for Businessと共同でブランド企業向けTikTok Shop活用に関する無料セミナーを6月12・19日に開催

AnyMind Group株式会社(読み:エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔、以下「当社」) は、インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「AnyTag」を活用し、ショート動画プラットフォーム「TikTok」内で商品を直接購入できる「TikTok Shop」*1の、日本国内でのブランド企業向け支援サービスを開始します。

これにあわせて、TikTok for Businessとの共催による無料セミナー「TikTokで“買う”時代に備える ~認知→購買の“最短導線”を学ぶ90分~」を、当社オフィス(六本木ヒルズ森タワー31F)にて、6月12日(木)・19日(木)に開催します。


*1:TikTok Shopは2025年夏〜秋頃に日本でローンチ予定


▼イベント詳細
【TikTok for Business共同開催】「TikTokで“買う”時代に備える ~認知→購買の“最短導線”を学ぶ90分~」

https://anymindgroup.com/ja/news/announcement/tiktok-seminar-250612


■背景

近年、TikTokは幅広い年齢層に支持されており、購買行動にも大きな影響を与えています。中でも、TikTok上で商品を直接購入できるEC機能「TikTok Shop」は、動画・LIVE配信・広告などのコンテンツから商品ページへ遷移し、閲覧から購入・決済までをTikTok内で完結できる点が特長です。 TikTok Shopは、アメリカやヨーロッパ、東南アジアを中心とした海外市場で広く普及しており、TikTok上で商品の認知から購入・決済までを完結できる新たな販売手段として人気を集めています。日本国内でも2025年中にサービス提供が開始される見込みとなっており、日本で展開するブランドの成長に欠かせない販売チャネルとして注目されています。 当社は2022年より、東南アジア市場においてTikTok Shopを活用した販売支援を開始し、ライブ配信支援も本格化。特にタイでは、販売実績や運用品質が評価され、「TikTok Prime Partner」に認定されています。


AnyMind Group、タイにてTikTok Shopの「Prime Partner」に認定

AnyMind Group、TikTokとの連携を強化。タイで、「AnyTag」を用いて TikTokのクリエイターキャンペーンと広告施策がワンストップで実施可能に

インドネシアの大手食品・飲料グループのIndofood CBP社|インドネシア代表選手とのライブ配信でTikTok Shopでの売上が4倍に!

AnyMind GroupのECマネジメントプラットフォーム「AnyX」が Yahoo!ショッピング・TikTok Shopと連携開始


■サービス概要


当社の東南アジア拠点での豊富なTikTok Shop支援実績を活かし、日本市場をターゲットとする国内外のブランド企業向けに「TikTok Shop」の導入・運用に関する包括支援サービスを開始します。AnyTag、AnyX、AnyLogi、AnyLiveなどの自社開発プラットフォームを活用することで、戦略設計・ストア構築から運用、物流、ライブ配信までを一気通貫かつデータドリブンに支援し、施策の最適化と成果創出を実現します。




【支援内容】
販売戦略の設計
・商品やターゲットに応じたTikTok Shop活用戦略の立案

ストアの立ち上げ・運用
・アカウント開設、商品登録、コンテンツ設計、運用改善までを支援

クリエイター・インフルエンサー施策の実行
・マイクロ〜メガインフルエンサーのキャスティング、投稿管理、効果測定

コンテンツ・広告の企画・制作
・ショート動画や広告素材の企画・撮影・編集の支援および代行

ライブ配信の企画・実行・分析
・スクリプト作成、配信運用支援、スタジオや配信機器の提供
・視聴データ分析とフィードバック設計

広告運用
・TikTok広告を活用した集客設計と広告運用の最適化
・視聴データや売上実績の分析とレポーティング

物流構築と越境対応
・国内外の倉庫・配送ネットワークの整備と物流設計
・海外ブランドの日本国内への輸入に関する実務支援

プロダクション機能(グループ会社のGROVE株式会社と連携)
・ライブコマーサーの育成
・GROVE所属のインフルエンサー・タレントのキャスティング

【各種プラットフォーム】
インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「AnyTag」
・クリエイター・インフルエンサーの発掘からキャスティング、効果測定までを一元管理効果測定

ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」
・TikTok Shopを含む販売チャネルの売上・施策効果を可視化し、最適な販売管理を実現在庫・売上データの管理

グローバル物流プラットフォーム「AnyLogi」
・国内外の配送事業者や倉庫との連携により、柔軟な物流構築・運用が可能。冷凍・冷蔵・海上輸送、危険物にも対応



■AnyMind Group 共同創業者兼代表取締役 CEO 十河 宏輔のコメント

TikTok Shopは、すでに東南アジアをはじめとする多くの市場で、ブランドと生活者をつなぐ新たな購買体験として定着しつつあります。当社はこれまで、同地域においてTikTok Shopを活用した販売支援やライブ配信施策を数多く支援しており、プラットフォームから「Prime Partner」にも認定されております。日本市場においても、ブランド企業の皆さまがTikTokを「認知の場」にとどめることなく、「販売チャネル」として最大限に活用できるよう、戦略設計から運用、物流・配信体制までを一気通貫で支援してまいります。今後も、グローバルで培ったノウハウとテクノロジーを掛け合わせ、ブランドの事業成長と日本におけるコマース市場の発展に貢献いたします。



■インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「AnyTag」

AnyTagは、企業のインフルエンサーマーケティングを支援するプラットフォームです。インサイト分析を活用し、最適なインフルエンサーの選定やキャスティングを行い、キャンペーン実施後も投稿のリアルタイムレポートや効果測定を提供します。また、SNSアカウントと連携できるため、企業のSNS運用管理ツールとしても活用可能です。2025年3月末時点で、世界45以上の国・地域の100万人以上のインフルエンサーにアクセス可能です。
URL:https://anytag.jp/ja/


■ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」

ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」はECモールや自社ECサイトなど、複数の販売チャネルを一元管理することで、EC運営を支えるECマネジメントプラットフォームです。業務効率化×データ活用、豊富な実績を元にした運用支援、各国・市場のローカルの知見を生かした越境展開・海外販売まで、EC事業の成長に向けた幅広いソリューションを提供します。
URL:https://any-x.com/ja/


■グローバル物流プラットフォーム「AnyLogi」

AnyLogiはEC事業者を支援するグローバル物流プラットフォームです。国内外のECカートや配送サービスと自動的に連携できるだけでなく、ECサイト上で送料や関税を表示することも可能です。また、配送サービスの送り状やインボイスの発行、集荷依頼など、すべての配送プロセスをプラットフォーム上で完結します。
URL:https://anylogi.com/ja/


■GROVEについて

ロゴ

GROVEは、YouTubeやInstagramなどのSNSで活躍するインフルエンサーや、モデル、アーティストなど、幅広く多彩なクリエイターが所属するプロダクションです。クリエイターを活用したメディアプロモーションを主業とし、Web動画制作、SNSアカウント運用、クリエイターマネジメント、ファンビジネス及びグッズ販売事業等を展開しております。2020年1月よりAnyMind Group株式会社の子会社となりました。
URL:URL:https://grove.tokyo/


■AnyMind Groupについて

AnyMind Groupは、2016年にシンガポールで創業し、アジア市場を中心に15ヵ国・地域に拠点を構えるテクノロジーカンパニーです。EC・マーケティング・生産管理・物流などの領域で、11個のプラットフォームやソリューション展開。プラットフォームとオペレーション支援を組み合わせた「BPaaS」(Business Process as a Service)モデルで提供することで、DX推進と業務の効率化・省人化を実現し、クライアントの事業成長に貢献します。東証グロース上場(証券コード:5027)。
URL   :https://anymindgroup.com/ja/

Latest News